タイトル:サラリーマンの妻は自営業の妻と比べると得?
国民年金とは、一般に老齢基礎年金と呼ばれているものです。
サラリーマンが入る厚生年金はこの老齢基礎年金に+α金額が上乗せされた年金のことです。夫がサラリーマンで妻が扶養範囲で働いている場合(130万円未満の収入)、妻は夫の厚生年金に第3号被保険者として加入することができ、本人の保険料の負担はありません。
一方、自営業者の妻が入る年金制度は夫と同様国民年金です。国民年金にはこの扶養という概念がないため、自営業者の妻の収入が130万円未満であっても保険料は支払わなくてはいけません。
社労士はこちらのサイトで。社会保険の新規加入などのご相談に。
また夫に何かあった時の遺族年金の支払い方も大きく違っていて、額にかなりの差があるようです。
今の制度では、自営業者の家庭は公的年金以外に、自分で準備しておく必要があるようです。